星5中4.4
総合評価
総合評価
2025-06-26
男性・30代
営業職で外に出ることが多く、つむじや前髪の薄さが気になって使い始めました。高濃度ミノキシジル15%ということで期待していましたが、確かに抜け毛は少し減ってきた実感があります。
ただ、ローションタイプだからかベタつきが気になり、朝使うのはちょっと抵抗あり…。頭皮のかゆみも時々あり、気になる日は使用を控えることも。
効果はありそうだけど、使い心地と副作用を考えてこの評価にしました。
2025-06-17
男性・60代以上
薄毛対策としてフォリックスFR15を3ヶ月ほど使用しました。
使い心地はベタつかず、刺激も少なかった点は良かったです。
ただ、年のせいなのか期待していたほどの効果は感じられませんでした。
抜け毛はやや減ったような気もしますが、発毛や髪の太さに大きな変化はありません。
長期的な使用が必要なのかもしれませんが、即効性を求める方には少し物足りないかもしれません。
2025-06-11
男性・50代
薄毛が気になり始めたため、高濃度ミノキシジル配合の「フォリックスFR15」を試しました。
毎日欠かさず朝晩使用し、6ヶ月継続しましたが、正直なところ期待したほどの発毛効果は感じられませんでした。
多少の産毛は見られたものの、明らかな変化は乏しく違いはわかりません。
ただ、頭皮への刺激は少なく使いやすかったのは良かった点です。
効果には個人差があると思うので、他の育毛剤と併用するのも検討中です。
2025-04-18
男性・40代
妻にも試してみたらと渋々はじめたツゲインが意外と効果を感じたので継続している。
今回は15%が高濃度で効果を加速してくれるのではと思いこのフォリックスに乗り換えた。
内服薬は副作用が考えられると思い外用にしたが、同時に産毛や体毛が増えるといった知人の話を聞いていたからなおさら避けている。
使い始めて5か月、抜け毛の量は相変わらずだが、毛量が増えてきたと感じることもある。
しかし頭頂部が薄くなっていることを悩み始め薬を開始したのと同時に、食事や睡眠にも気を付けるようにしたので正直言うと、全てがこの薬のおかげ、とは言いにくい状態だ。
もちろん試してみる価値は大いにあると思う。
しかし、ストレスや生活習慣が原因で脱毛してしまっているなら薬だけでは根本的な解決にはならないということだ。
ツゲインに戻そうか、値段の観点から天秤にかけてどっちがいいかと考えているところだ。
2025-03-28
男性・30代
高濃度で評判良いと色んな所で聞いたので買ってみました
知人も使ってるみたいですけど、自分は合わないな~という感想。
申し訳ないんですが、内服が一番安定。マッサージするのはまめじゃない自分にはあんまり向いていないし、ちょっとしたぺたぺた?ベタベタ感が気に入りませんでした
どれぐらいの期間で使い切るか分かりませんが、1ヵ月一本だとしたら若干割高かな
ひとまずどのくらい持つか、気が付いた時に内服薬と併せて使ってみてもいいのかもしれません。
パッケージ内の付属品もしっかりしていたので合う人には合うかなと思いました。
2025-03-19
男性・40代
2,3ヵ月経過です。日本で売ってるようなパチモン育毛剤、育毛シャンプーなんかより断然効果を感じれるのがフォリックスだと思っています
でも個人的に思っているのがフォリックス以前使っていたシリーズに戻そうかなと。
なんかわからんけどFR15にしたら髪の毛が白くなって寒い日の結晶化が気になる。。成分量が増えたからかもしれない。
あと、結構生えてきたは良いんですけど、頭打ちな気がして内服の方が効くのか気になっているこの頃です。副作用怖いですけど、内服試してみようかなぁー。
2022-08-27
何度か使ってみたが、乾燥肌の自分には体質的に合わなかった。調べたところ個人差で人によってはやはり痒みが出てしまうらしい。私は継続して使用できないが、飲み薬のタイプが嫌な人には向いているのではと思う。
実際に商品を購入されたお客様のみ投稿可能とさせて頂いております。
2018年7月3日より以前に投稿のあったレビューの内容を一旦リセットさせて頂きました。
ログインして頂く事で、レビューの投稿が可能です。
過去にご購入した商品のレビュー(100文字以上)を投稿して頂いた場合、今なら300ポイントをプレゼントさせて頂いております。
皆様のご協力をお願い致します。
※誹謗中傷や悪質な投稿は表示することができませんので対象外とさせていただきます。
メデマートのサイトにログイン後、口コミ・レビューは投稿できるようになります。
Copyright © 2016 メデマート All Rights Reserved.