ノノキシノール-9

成分名

ノノキシノール-9

適応症状

避妊

簡易説明

ノノキシノール-9とはノニフェノールという物質に酸化エチレンを付加重合された非イオン界面活性剤(洗浄剤)になり
別名で言えば乳化安定剤や乳化剤とも呼ばれており、食品添加物としても使用している成分です。
殺精子剤としても使用されています。

処方可能な診療科目

処方可能な診療科目はありません。
(日本未承認のため)

健康保険の適応

病院で処方してもらう時の費用目安

厚生労働省による認可、または発売年月日

国内のジェネリック認可

関連製品(先発薬)

マイルーラVCF【製薬メーカー:Apothecus Pharmaceutical社】

関連製品(ジェネリック)

効果・作用

ノノキシノール-9が含まれている医薬品で有名なのがマイルーラVCFというフィルムタイプの避妊具になります。
ノノキシノール-9は非イオン活性界面剤の一種で、殺精子剤になります。
殺精子剤が含まれているマイルーラVCFを膣内に挿入することによって、ジェル状に浸透したフィルムが射精により膣内に侵入した精子の尾の部分の運動性を失わせて、殺傷、麻痺させ、卵巣までたどりつけない状態にすることによって避妊効果が得られます。

使用方法
副作用

【マイルーラVCFの場合】
膣の炎症/膣のかゆみなど

異変を感じた場合は、直ぐに医師の診察を受け指示に従いましょう。

使用に注意が必要な方
使用出来ない方

現在調査中

併用禁忌薬

現在調査中

よくある質問
マイルーラを使用した際は、男性側の性器にも何か異常を感じたりしますか?

個人差もありますが、使用後は尿道の痛みを感じるといった報告もあります。 痛みがすぐにおさまる方もいらっしゃいますが、2~3日程痛みが続いたという報告もありますので痛みや異変が長期間続くような場合は病院を受診するようにして下さい。

マイルーラ使用後はフィルムが溶けてそのまま膣外へでてくるのですか?

マイルーラは膣内で溶けた後にそのまま体内へ吸収されるものとなっています。

サイト利用に関する注意事項

医薬品を使用する場合、必ず医師や薬剤師の指示に従って下さい。
医薬品を使用し、体調不良が現れた場合、我慢せずに直ちに医師の診察を受け、指示に従って下さい。