2021-05-13 投稿
いつもメデマートをご利用いただきありがとうございます♪森田です(^^)/
梅雨も近づき、湿気が多い季節になりますね(;_:)
今年の梅雨予報は、6/7~7/19(関東甲信越)と一ヵ月以上もじめじめした天気が続きます。
梅雨の時期のじめじめした季節に気を付けないければいけないのが「水虫」です。
水虫の原因菌である「白癬菌」は高温多湿を好みます。
そのため、梅雨~夏にかけては、水虫を発症する方が多い傾向にあるようです。
水虫は、足だけでなく体の様々な箇所に繁殖する可能性があり、一度なってしまうと治るまでにかなり時間を要するため普段から予防することが大切です。
予防といってもなにをすればよいのか…
その1.身体を清潔にする(白癬菌は24時間以内に洗い流すことにより死滅します)
その2.洗った後はしっかりとタオルで拭き水分をしっかり取り除く
その3.マットやスリッパの共有に気を付ける(白癬菌をもっている方からの感染を
防ぐため)
その4.通気性の悪い靴を干さずに毎日履く。
気を付けていても、水虫になってしまう可能性はあります。
水虫になった場合は、早めの治療がとても大切です。
▼水虫の種類
・赤くジュクジュクして皮がむけたり、ふやけたりする。(趾間型)
・かゆみが出て小さな水疱ができる。(小水疱型)
・足の裏やかかとが乾燥し角質が厚くなりひび割れる。(角質増殖型)
・爪が変色・変形する。(爪水虫)
・体の様々なところに円形の発疹や膿疱ができる。皮膚がこすれやすい部分を中心に発症しやすい。(体部白癬)
と体の様々な箇所に白癬菌が繁殖しやすく厄介な病気なのです。
治療法も症状によって異なります。
メデマートでは様々な水虫治療薬のお取り扱いがございますので症状に合わせ治療することが出来ます。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
水虫治療薬ラミシールクリーム購入はコチラから(^^)/