いつもメデマートのご利用ありがとうございます。
メデマートスタッフの、斉藤です。

今回は、結果的に『メデマートで売っているダイエット商品は本当に効果があるのか?』というお客様の素朴な疑問を解決可能な計画となりました。
皆さんにご報告が出来る位の実験結果が出ましたので、これからブログにてご報告させて頂きます。
結果はタイトルに出してしまっていますが、それだけではありません。
ボリュームも多いので何回かに別けて細かく疑問点なども書かせて頂きます。
宜しければ、最後までお付き合いお願い致します。

まずは、私の簡単なプロフィールから。

▼メデマートの斉藤 プロフィール▼
年齢 30代後半
性別 男性
身長 174cm
体重 113kg
好きな食べ物 ラーメン、ご飯、パン、パスタなど【炭水化物】
生クリームやあんこなど【糖質】
とんかつや天ぷら、焼き肉・ステーキなど【脂質】
嫌いなこと 体を動かす事


もう、太る要素しかありませんよね。
そうなんです、痩せてる記憶なんてありません。
常に周りの人より一回りも二回りも体が大きい状態で育ってきました。
ちなみにMAX体重は120kg!!
これでも食事を少し気にしたりって感じでなので、思うがままに食べていたら、動けなくなるまで太れるんじゃないか?って感じですw

そんな私も30代後半、今年の1月には体重113キロという所まで育ってしまいました。
何度もダイエットに挑戦しては挫折してきた私ですが、さすがにここまで太ると、正直、体がしんどいんです。



  • 朝起きると体がだるくて疲れが取れていない
  • ベットから起き上がるのが辛い
  • 寝ると腰が痛い などなどw

※痩せた後、↑の様な症状はなくなりました。

まず最初に、痩せ方を考えてみました。
体重50キロの人が、ランニング(時速10.8km/h)を1時間した場合、消費カロリーが551.25kcalとなります。体重1キロ減らすには7200kcalを消費しなければなりません。
つまり、体重1キロ落とすのに約13時間走らなければなりません。毎日1時間走ったとしても13日かかります。10キロ落とすのに毎日1時間走る事を約4ヶ月半続けなければならないのです。普通はそんなの続きませんよね。
その前に、私は体が重すぎて1時間なんて走れません…。膝を壊します(笑)
運動主体のダイエットは、キツイ割に消費カロリーがあまり稼げないので却下しました。
そうなると、残るダイエットは、摂取カロリーを抑える食事制限となるわけですが、空腹に耐え続けるのも続きませんよね…。私は何度も挫折しています(笑)
そこで、どうせダイエットするならメデマートで売っているダイエット商品を使って、チャレンジしてみようと思ったんです。
お客様から、ダイエット商品に関して『本当に痩せる効果があるのか?』という問い合わせを、良く頂いていたからです。

という事で、結果的に『メデマートで売っているダイエット商品は本当に効果があるのか?』というお客様の素朴な疑問と私のダイエットを同時に行うこととなりました!



  • ウルトラファットバスターズ【炭水化物カット】
  • ウルトラシュガーコントロール【糖質カット】
  • オルリファスト【脂質約30%カット】
  • リポドリン【食欲抑制・脂肪燃焼促進】

効率よくダイエットする為に、私が選んだ商品は上記の4つです。

運動するよりも、食事から吸収する栄養分をカットした方が効果的という事で、栄養吸収カットをメインに、食べすぎてしまう食欲を抑えながら、少しでも消費カロリーが上げられるように選びました。これを使い分ける事で、効率よくダイエットをしていく事に決めましたが、ここで1つ問題点が出てきました。
実験するには、食事量が減ったから痩せたのか、栄養吸収がカットされたから痩せたのか、同時に使用したら結果がわからなくなってしまいます。
という事で、最初は栄養吸収カット系の3種類を使ってダイエットをスタート。
後からリポドリンを追加する事にしました。

次回は、使用した商品4点の詳しい効果や特徴などを、ご報告していきたいと思います。


▼5ヶ月で27キロの激ヤセダイエットに成功▼
飲むダイエット2点セット炭水化物・糖質の吸収を抑える
飲むダイエット2点セットはコチラ
・ウルトラファットバスターズ
・ウルトラシュガーコントロール
飲むダイエット3点セット炭水化物・糖質・脂質の吸収を抑える
飲むダイエット3点セットはコチラ
・ウルトラファットバスターズ
・ウルトラシュガーコントロール
・オルリファスト
飲むダイエット4点セット炭水化物・糖質・脂質の吸収や食欲を抑え、脂肪燃焼を促進する
飲むダイエット4点セットはコチラ
・ウルトラファットバスターズ
・ウルトラシュガーコントロール
・オルリファスト
・リポドリン