商品のパッケージに関するご注意
製薬会社の都合により、実際に届く商品と写真が異なる場合がございます。
商品によってはシートごとのお渡しになる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
品質に違いはありませんのでご安心ください。
×





性病・性感染症売れ筋ランキング
カンジダ売れ筋ランキング
水虫・いんきんたむし売れ筋ランキング
タービシルスプレー1%【ラミシールスプレー】の効果・詳細
ラミシールスプレーの主成分テルビナフィンは、皮膚真菌症などに効果的です。特に、カンジタ症や水虫などに有効で殺菌効果に強い治療薬です。
カンジダ菌は体内にいる菌なので誰もが発症する可能性があります。
性交による感染よりも、ストレスやホルモンバランスの崩れから発症する場合が多く、悪化すると陰部の痒み・排尿時の痛み・オリモノの匂いなどの症状が出ます。
他には風邪や性病などで抗生物質の服用でもカンジタになることがあります。
※10代や20代の感染者が増加しています。
放置して悪化させると不妊症などの原因になります。
【ラミシールスプレーの効果】
カビの仲間を専門的に「真菌(しんきん)」といいます。
一般的に水虫は、真菌のうちの「白癬菌(はくせんきん)」が足の皮膚に寄生したもので「足白癬(あしはくせん)」と言います。
皮膚真菌症の多くは白癬菌が原因になりますが、他にも「カンジダ」や「癜風菌(でんぷうきん)」によるものがあります。
カンジダ症は身体の抵抗力が落ちているときなどに発症し、癜風は高温・多湿で発症しやすい皮膚病になります。
ラミシールスプレーは、そのような皮膚真菌症の治療に用います。
特に白癬菌に対しては強力な殺真菌作用を持っています。
【ラミシールスプレーの薬効と効能】
皮膚や身体に寄生した真菌細胞内のスクアレンの代謝酵素を阻害して、真菌内にスクアレンを蓄積させ、また細胞膜の構成成分となる「エルゴステロール含量」を低下させ真菌細胞膜を破壊します。
【ラミシールスプレのー特徴】
有効成「テルビナフィン」は「アリルアミン系」の抗真菌薬になります。
強い抗真菌活性と幅広い抗真菌スペクトルを特徴とし、水虫の原因菌である白癬菌にくわえカンジダや癜風菌にも有効です。
殺菌的に作用するので、きちんと治療すれば完全に治せます。
効果的な病気・症状
・足白癬(水虫)
・体部白癬(ぜにたむし)
・股部白癬(いんきんたむし)
・カンジダ症
・癜風(でんぷう)
タービシルスプレー1%【ラミシールスプレー】の飲み方・使い方
1日1回 患部に吹きかけて下さい。※効果や副作用、服用方法に関しましては、一般的な情報を記載させて頂いております。服用及び使用に関する一切の責任を負いかねます。ご了承ください。
タービシルスプレー1%【ラミシールスプレー】の副作用
かゆみ、かぶれなど※その他異常を感じた場合、速やかに医師の診察を受診して下さい。
タービシルスプレー1%【ラミシールスプレー】の併用禁忌・使用上の注意
・妊娠中の方※上記に該当する場合、使用出来ない可能性が高いので、医師や薬剤師にご相談下さい。
タービシルスプレー1%【ラミシールスプレー】の保管方法
「湿気」「直射日光」を避け涼しい場所で保管をしてください。必ず小さなお子様やペットの手の届かないところに保管してください。
タービシルスプレー1%【ラミシールスプレー】のレビュー
-
水虫薬ならこれ!
最初は塗るタイプのを探してたんですが、このスプレータイプを発見。
成分は一緒だから、絶対に塗るよりスプレーの方が楽じゃん!と思って購入!
間違いなかったです!指の間の塗り残しがちなところとかはスプレー一発で行き届く!
手が汚れない!
効果もばっちり!毎年水虫がでちゃう時期があるんですがもう怖くないです!
次の5件を表示
レビューのリニューアルについて
実際に商品を購入されたお客様のみ投稿可能とさせて頂いております。
2018年7月3日より以前に投稿のあったレビューの内容を一旦リセットさせて頂きました。
ログインして頂く事で、レビューの投稿が可能です。
過去にご購入した商品のレビュー(100文字以上)を投稿して頂いた場合、今なら300ポイントをプレゼントさせて頂いております。
皆様のご協力をお願い致します。
※誹謗中傷や悪質な投稿は表示することができませんので対象外とさせていただきます。