開催中のキャンペーンに関するお知らせはこちら

モルヌビッド画像 1枚目
モルヌビッド画像 2枚目
モルヌビッド画像 3枚目
モルヌビッド画像 4枚目

商品のパッケージに関するご注意

製薬会社の都合により、実際に届く商品と写真が異なる場合がございます。
商品によってはシートごとのお渡しになる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
品質に違いはありませんのでご安心ください。 ×

モルヌビッドサムネイル 1枚目
モルヌビッドサムネイル 2枚目
モルヌビッドサムネイル 3枚目
モルヌビッドサムネイル 4枚目

モルヌビッド

平均4.8点

20件レビュー

更新日:2025年03月07日

モルヌビッド 200mg(1本40錠)
内容量 販売価格(1錠単価) ポイント 注文
1本

¥7,960(1本単価:¥7,960)

398pt
2本

¥12,800(1本単価:¥6,400)

640pt
3本

¥18,000(1本単価:¥6,000)

900pt
4本

¥22,400(1本単価:¥5,600)

1,120pt
5本

¥27,000(1本単価:¥5,400)

1,350pt
数量 カートカートに入れる
分類 ジェネリック(後発薬)
対象 男女兼用
カテゴリ 感染症/新型コロナウイルス感染症
有効成分 モルヌピラビル200㎎
主な副作用 下痢/悪心/浮動性めまい/嘔吐/頭痛など
メーカー Healing Pharma(ヒーリングファーマ)
発送方法 日本郵便
※郵便局留め可能
発送国 インド
到着までの目安 ご入金完了後、即日発送。※お届けまで10日~14日前後を予定しています。
※18時以降のご入金に関しては翌日午前中発送となります。

新型コロナウイルス感染症売れ筋ランキング
新型コロナウイルス感染症売れ筋ランキング

モルヌビッドを購入頂いたお客様の声

モルヌビッドの高評価

2025-05-08
女性・30代

このお薬は猫の難病である猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療にも使用されて、多くの猫ちゃんの命を救ってることを知って欲しい。
我が家の愛猫もFIPと診断され、絶望に打ちふさがれていましたが、モルヌピラビルの事を知り、使用したところ食欲が戻り、今では活発に動き回るようになりました。神様のようなお薬です。

モルヌビッドの低評価

2024-11-26
男性・30代

先々月コロナにかかってしまった時に治療薬を処方してもらいましたが、値段が高すぎる...
ということで、いつも利用させてもらっているメデマートさんでもしもの時の為に購入しました
自分ひとりの分を常備しておくのはこの金額でとても助かりますね
1つだけだと送料がかかるので、しぶしぶまとめ買いしました
使用期限もあるだろうし、本当はまとめ買い好きではないのですが今回はブラックフライデーもあり買わせていただきました

※お客様からいただいたレビューの中で星が多いものと星が少ないものを抜粋しております

他のレビューを見る

モルヌビッドの効果・詳細

【米メルク社の発表より】
■発症から5日以内の服用
■軽症~中等症(重症化リスクがある方)が対象
■入院・死亡の割合→約30%低下
■安全性→大きな懸念確認はされず。妊婦への使用は推奨せず。



≪重症化リスクとは?≫
厚生労働省の事務連絡による重症化リスクは、
▼日本感染症学会の「COVID-19 に対する薬物治療の考え方 第 11 報」
▼MOVe-OUT(002)試験での参加基準
▼厚生労働省発刊の「新型コロナウイルス感染症 診療の手引き」
▼イギリスで行われたPANORAMIC試験の参加基準
以上で例示されたものとしている。

・61歳以上
・免疫抑制または高い死亡率を伴わないものを除く活動性のがん
・慢性腎臓病(CKD)
・慢性閉塞性肺疾患(COPD)
・毎日服薬の必要がある嚢胞性線維症
・毎日服薬の必要があるぜんそく
・BMI 30kg/m2以上の肥満
・心不全、冠動脈疾患または心筋症などの重い心臓病
・1型、2型糖尿病
・ダウン症
・重度の学習障害
・免疫が抑制されている遺伝性免疫疾患など
・鎌状赤血球症など免疫を抑制する治療を行う病気
・多発性硬化症、ハンチントン病、重症筋無力症、認知症、脳卒中、てんかんなどの脳神経の病気
・コントロール不良なHIV 感染症および エイズ(AIDS)
・肝硬変などの重いの肝臓病
・臓器移植、骨髄移植、幹細胞移植後の患者
・高血圧
・脂質異常症
・喫煙者
・重度の精神疾患
※上記項目に当てはまる場合、重症化リスクが高いとされる。


モルヌピラビルは、アメリカの大手製薬会社MSD製薬【メルク社】が開発した経口タイプの抗ウイルス薬です。
【モルヌピラビル(成分名)・ラゲブリオ(一般名)】
日本国内でも2021年12月に日本国内でも承認され、処方が開始されています。
新型コロナウイルスに感染後、早期治療薬として用いられ、コロナの死亡率と重症化率、入院率が30%減少したというデータがあり、主に自宅療養で使用されていて世界的にも広まっている有名なお薬になります。

モルヌビッドは、インドの製薬会社ヒーリングファーマ社【Healing Pharma社】が製造・販売しているモルヌピラビルのジェネリック薬品です。
【先発薬モルヌピラビル(ラゲブリオ)】と全く同じ成分・同じ効果・同じ成分量、同じ錠数で販売しております。

ヒーリングファーマ社は2017年にインドのムンバイを本拠地として開設された製薬会社になっており、製造販売している製品は300以上にも及びます。
ISO9001-2015認証を取得した施設にて、抗真菌剤、糖尿病治療薬、血圧治療薬、抗がん剤、抗生物質、抗不安剤、抗うつ剤、抗アレルギー剤、抗偏頭痛剤、睡眠導入剤、耳薬、皮膚病治療薬、神経障害治療薬、抗炎症剤、痛み止め、ヘルスケア製品など幅広く製造しており、新しい製薬会社ですが、急速に事業拡大を展開している会社になります。
Healing Pharma HP


有効成分【モルヌピラビル】は新型コロナウイルスの治療薬として2021年12月に国内承認を受けている医薬品です。
新型コロナウイルスの軽症と中等症の患者向けに開発された飲み薬です。

モルヌピラビルはウイルスが細胞に侵入した後、ウイルスが増殖する為に必要な酵素の動きを抑制して、ウイルスの増殖を防ぐことが可能です。

感染した患者さんの中でも重症化リスクの高い患者さんを対象に病院で処方されています。
※コロナの軽症者~中等症の方、肥満・糖尿病など持病がある方。

症状が出た場合はできるだけ早めの服用、5日以内に服用することが推奨されています。

発症から5日以内で重症化リスクがある方に対し、入院や死亡リスクを30%低下させる効果が確認されています。

モルヌピラビルが開発されるまでは、新型コロナウイルスに感染した場合、2種類の点滴で抗体を混ぜ合わせる「抗体カクテル療法」での治療方法しかなかったのですが、
モルヌピラビルは、軽症~中等症の段階で服用する事が可能な経口薬であり、
自宅療養での使用が可能となっているため、世界でも注目を集める商品となります。

≪モルヌピラビル関連リンク≫
「モルヌピラビル」 新型コロナの飲み薬として正式に承認

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)経口治療薬「ラゲブリオ®カプセル200mg」一般流通開始日のお知らせ

メデマートコラム関連記事

モルヌピラビル【承認済コロナ治療薬】の効果・副作用や飲み方を解説

喘息と新型コロナウイルス・重症化や喘息の悪化など及ぼす影響を解説

モルヌピラビルの詳細を知りたい人はこちらへ

モルヌビッドの飲み方・使い方

1回800mg(4錠)を1日に2回、5日間服用します。
発症してから5日以内に服用してください。

※効果や副作用、服用方法に関しましては、一般的な情報を記載させて頂いております。メデマートでは、服用及び使用に関する一切の責任を負いかねます。ご了承下さい。メデマートでは、服用及び使用に関する一切の責任を負いかねます。ご了承下さい。

モルヌビッドの副作用

頭痛、嘔吐、めまい、吐き気、下痢など

【発生頻度】
・吐き気、下痢、めまい、頭痛〈1%以上5%未満〉
・嘔吐、蕁麻疹〈1%未満〉

※その他異常を感じた場合、速やかに医師の診察を受診して下さい。

モルヌビッドの併用禁忌・使用上の注意

・18歳未満の方
・妊娠中の方

上記に当てはまる場合モルヌピラビルの服用は出来ません。

※臨床薬物相互作用試験は実施していません。
※現在他のお薬を服用されている方や飲み合わせにご不安な方は医師や薬剤師にご相談ください。

モルヌビッドのよくある質問

  • Q モルヌピラビルのコロナ治療での病院処方の金額ですが、公的支援がなくなったとの事で、現在は負担額はいくらになりますか?

    A 新型コロナウイルスの治療薬は2021年10月から全額公費負担が開始されましたが、2023年10月から公費支援に変更になり、治療薬の負担額は年齢や収入などに応じて3000~9000円の自己負担となっていました。
    そして、この公費支援も2024年3月31日で終了になり、その結果2024年4月1日から新型コロナウイルス治療薬のラゲブリオ(モルヌピラビル)は9431~28293円の負担額となっています。

  • Q 猫のFIP(猫伝染性腹膜炎)の治療薬として動物病院で使用されているようですが、国内で承認はされているのでしょうか?

    A 日本国内において猫のFIPの治療を目的とした動物用医薬品として承認されているものは現時点で存在しません。
    現在はモルヌピラビル、MUTIAN、レムデシビル、GS製剤、CFNなどが使用されているようですが、未承認薬の為、高額な治療費がかかっているようです。
    その中でもモルヌピラビルは比較的安価で治療ができる為、導入されている動物病院様が多いようです。

モルヌビッドの保管方法

「湿気」「直射日光」を避け涼しい場所で保管をしてください。必ず小さなお子様やペットの手の届かないところに保管してください。

モルヌビッドのレビュー

(20件のレビュー)
  • 2025-05-16 女性・50代

    モルヌピラビルはなんでこんなに高いんでしょうか?
    個人輸入でも高く感じます。
    一刻も早く、このような命を救える薬は、薬価を下げるべきだと思います。
    ここに書き込みしても、値段は変わらないでしょうが、世間の声は大きくなると思います。
    メデマートさんになんの恨みもありませんし、価格も抑えてくれてますので、文句もありません。
    ただ、この薬に関してはベースが高いと思います。
    100円にしろってわけじゃありません、もうちょっと安い適正価格があるんじゃないかなと、思います。

  • 2025-05-08 女性・30代

    このお薬は猫の難病である猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療にも使用されて、多くの猫ちゃんの命を救ってることを知って欲しい。
    我が家の愛猫もFIPと診断され、絶望に打ちふさがれていましたが、モルヌピラビルの事を知り、使用したところ食欲が戻り、今では活発に動き回るようになりました。神様のようなお薬です。

  • 2025-05-07 女性・40代

    この薬持っててよかったです。
    コロナにかかったら、薬代めちゃくちゃとられますよ。
    絶対あったほうがいいです。
    一人ならまだしも、私たち家族は5人なので、全員コロナになってしまってと考えたら、かなり格安です。
    それにしても、なんでこの薬はジェネリックがないのでしょうかね。
    安くなれば、たくさんの人の手にわたるし、コロナも減るでしょうに。
    かなり安く提供してるメデマートさんは、本当に素晴らしいと思います。

  • 2025-01-09 男性

    購入してから服用はまだしていませんが過去2回ほどCOVITに感染しいずれもつらい症状だったことから効果的な治療薬を探していました。
    2回目に感染した際、病院から基礎疾患があるということで処方された薬がこのモルヌピラビルでした。
    薬の効果は自身で確認済みのため、購入できることを知って早速購入しました。

  • 2024-11-26 男性・30代

    先々月コロナにかかってしまった時に治療薬を処方してもらいましたが、値段が高すぎる...
    ということで、いつも利用させてもらっているメデマートさんでもしもの時の為に購入しました
    自分ひとりの分を常備しておくのはこの金額でとても助かりますね
    1つだけだと送料がかかるので、しぶしぶまとめ買いしました
    使用期限もあるだろうし、本当はまとめ買い好きではないのですが今回はブラックフライデーもあり買わせていただきました

レビューのリニューアルについて

実際に商品を購入されたお客様のみ投稿可能とさせて頂いております。
2018年7月3日より以前に投稿のあったレビューの内容を一旦リセットさせて頂きました。
ログインして頂く事で、レビューの投稿が可能です。
過去にご購入した商品のレビュー(100文字以上)を投稿して頂いた場合、今なら300ポイントをプレゼントさせて頂いております。 皆様のご協力をお願い致します。

※誹謗中傷や悪質な投稿は表示することができませんので対象外とさせていただきます。

上に戻る
海外医薬品・サプリメントの個人輸入代行メデマート電話注文ボタン