新型コロナウイルスの影響に関するお知らせはこちら

デクマックス

デクマックス 1
デクマックス 2
デクマックス 3
デクマックス 4

商品のパッケージに関するご注意

製薬会社の都合により、実際に届く商品と写真が異なる場合がございます。
商品によってはシートごとのお渡しになる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
品質に違いはありませんのでご安心ください。 ×

デクマックス 1
デクマックス 2
デクマックス 3
デクマックス 4

デクマックスはGLSファーマ社が製造している、日本ではデカドロンという名前で知られている医薬品のジェネリックです。
デキサメタゾンを有効成分とする合成副腎皮質ホルモン製剤であり、ステロイド剤に該当します。
炎症反応や免疫反応を抑える為、アレルギー性疾患などの改善に用いられます。
イギリスで行われた臨床試験にて新型コロナウイルス感染症の治療に効果があるといわれ、昨今注目を集めております。
当該商品はシートでの取り扱いとなり、パッケージの外箱は付属しません。 詳細はこちら

分類 後発薬(ジェネリック医薬品) 対象 男女兼用
有効成分 デキサメタゾン
※商品詳細(効果・副作用・使用方法・注意事項)を知りたい方は、そのままページ下部から閲覧して下さい。
成分詳細を知りたい方は、上記、青文字の成分名をクリックして頂く事で、情報引用元の別コンテンツ、医薬品データベースの閲覧が可能です。
メーカー

ブランド
GLSファーマ社
保管方法 「湿気」「直射日光」を避け涼しい場所で保管をして下さい。

もっと見る

正規品保証・確実配送の通販はメデマート 正規品保証・確実配送の通販はメデマート
8mg
4mg
数量:1 - +
カートカートに入れる

感染症売れ筋ランキング
感染症売れ筋ランキング

売れ筋のコロナウイルス関連商品
売れ筋のコロナウイルス関連商品

効果・詳細

当該商品はシートでの取り扱いとなり、パッケージの外箱は付属しません。
デクマックスは、有効成分としてデキサメタゾンを含むヒト用のステロイド剤です。
糖や脂肪の代謝系、免疫系を調整して、体液を維持する効果があります。
炎症の原因に関係なく炎症反応を鎮静化したり、過剰な免疫反応を強力に抑える効果があるため、アレルギー性疾患の改善や内分泌障害、副腎皮質機能亢進症などの治療に用いられています。
悪性リンパ腫やがん患者にも処方される医薬品ですが、他にも多岐にわたって用いられています。
適応
・リウマチ
・多くの皮膚疾患
・気管支喘息
・慢性閉塞性肺疾患
・クループ
・脳浮腫
・結核(抗生物質と併用される)
…など、他にも多数

最近ではイギリスのオックスフォード大学で行われた臨床試験にて新型コロナウイルス感染症の治療に効果があるとされます。
日本でも2020年7月にコロナウイルスの炎症反応の予防と抑制に対して効果が認められています。

ただし、動物実験において催奇形性や新生児の副腎不全が確認されています。
妊娠している方、妊娠している可能性のある方は使用できません。
治療上の有益性が使用による危険性を上回ると判断された場合のみ、使用する事ができます。
デキサメタゾンの詳細を知りたい人はこちらへ

飲み方・使い方

一般的な使い方:
成人の場合、1日0.5~8mgを1~4回に分割して経口投与する
用量は年齢や症状によって増減する
1日の最大服用量は20mgとする

重症の新型コロナウイルス感染症の場合の使い方:
[注意]
デキサメタゾンは、コロナ治療薬としては下記の中等症~重症の場合に使われます。
・中等症Ⅱ(酸素吸入が必要)
・重症(ICUに入室or人口呼吸器が必要)
酸素吸入までは必要のない中等症Ⅰより軽症の患者に対する有用性は示されておらず、むしろ軽症患者に使用することで急速に悪化したケースもあります。
使用に関しては自己判断はせず、医師に判断を仰いでください。


成人の場合、1日6mgを1回経口投与する
10日間服用する

抗悪性腫瘍剤(シスプラチンなど)投与に伴う消化器症状(悪心・嘔吐)に対する使い方:
成人の場合、1日4~20mgを1~2回に分割して経口投与する
1日の最大服用量は20mgとする

※効果や副作用、服用方法に関しましては、一般的な情報を記載させて頂いております。メデマートでは、服用及び使用に関する一切の責任を負いかねます。ご了承下さい。

副作用

一般的な副作用:
・にきび
・不眠症
・眩暈
・食欲亢進
・体重増加
・皮膚の治癒障害
・抑うつ状態
・高揚感
・高血圧
・感染症のリスク増加
・眼圧上昇
・嘔吐
・消化不良
・混乱
・健忘
・刺激過敏
・嘔気
・倦怠感
・頭痛
・白内障(長期投与時の発現率は約10%)

頻度不明の副作用:
・乳頭浮腫
・副腎抑制
・発育停止(小児)
・クッシング症候群
・消化性潰瘍
・骨粗鬆症
・ミオパチー
・2型糖尿病
・高血糖症
・膵炎
・ナトリウム・水分貯留
・躁病
・精神病
・緑内障
・心筋症
・腹部膨満
・角膜・強膜の菲薄化
・カンジダ症
・皮膚萎縮
・痣
・毛細血管拡張
・線状皮膚萎縮症
・白血球増加
・血栓塞栓症
・心理的依存
・椎骨崩壊
・食道潰瘍
・痙攣
・高トリグリセリド血症
・頭蓋内高血圧(長期治療時)
・顔面潮紅
・低カリウム血症
・低カルシウム血症
・筋萎縮
・蛋白質異化による窒素枯渇
※これらの症状が現れたり、体に何か異常を感じた場合、速やかに医師の診察を受診して下さい。

併用禁忌・使用上の注意

使用に注意が必要な方:
・妊婦、産婦、授乳婦、妊娠している可能性のある方
・小児

使用できない方:
・有効な抗菌剤の存在しない感染症、全身の真菌症の患者
・消化性潰瘍の患者
・精神病の患者
・結核性疾患の患者
・単純疱疹性角膜炎の患者
・後嚢白内障の患者
・緑内障の患者
・高血圧症の患者
・電解質異常のある患者
・血栓症の患者
・最近行った内臓の手術創のある患者
・急性心筋梗塞を起こした患者
・コントロール不良の糖尿病の患者

※上記に該当する場合、使用出来ない可能性が高いので、医師や薬剤師にご相談下さい。

デクマックスのレビュー

(0件のレビュー)

次の5件を表示

レビューのリニューアルについて

実際に商品を購入されたお客様のみ投稿可能とさせて頂いております。
2018年7月3日より以前に投稿のあったレビューの内容を一旦リセットさせて頂きました。
ログインして頂く事で、レビューの投稿が可能です。
過去にご購入した商品のレビュー(100文字以上)を投稿して頂いた場合、今なら300ポイントをプレゼントさせて頂いております。 皆様のご協力をお願い致します。

※誹謗中傷や悪質な投稿は表示することができませんので対象外とさせていただきます。

上に戻る
電話を掛ける