成分名 | デキサメタゾン |
---|---|
適応症状 | 抗炎症/抗アレルギー/免疫抑制/など |
簡易説明 | デキサメタゾンは合成副腎皮質ホルモン製剤であり、ステロイド剤に該当します。 |
処方可能な診療科目 | 内科/耳鼻科/整形外科 など |
健康保険の適応 | 健康保険適応 |
病院で処方してもらう時の費用目安 | 診察料などの目安:約1,000円~10,000円 |
厚生労働省による認可、または発売年月日 | ・デカドロン錠0.5mg「日医工株式会社」 |
国内のジェネリック認可 | ジェネリック有り |
関連製品(先発薬) | アフタゾロン口腔用軟膏0.1%「あゆみ製薬」/デカドロンエリキシル0.01%「日医工」/デカドロン錠0.5mg「日医工」/デカドロン錠4mg「日医工」/レナデックス錠2mg「ブリストル・マイヤーズスクイブ」/レナデックス錠4mg「ブリストル・マイヤーズスクイブ」/オルガドロン点眼・点耳・点鼻液0.1%「サンドファーマ」/オルガドロン注射液1.9mg「サンドファーマ」/オルガドロン注射液3.8mg「サンドファーマ」/オルガドロン注射液19mg「サンドファーマ」/デカドロン注射液1.65mg「サンドファーマ」/デカドロン注射液3.3mg「サンドファーマ」/デカドロン注射液6.6mg「サンドファーマ」/サンテゾーン点眼液(0.1%)「参天製薬」/サンテゾーン点眼液(0.02%)「参天製薬」/リメタゾン静注2.5mg「田辺三菱製薬」/メサデルムクリーム0.1%「岡山大鵬薬品」/メサデルム軟膏0.1%「岡山大鵬薬品」/メサデルムローション0.1%「岡山大鵬薬品」/ボアラ軟膏0.12%「マルホ」/ボアラクリーム0.12%「マルホ」/エリザスカプセル外用400μg「日本新薬」/エリザス点鼻粉末200μg28噴霧用「日本新薬」など |
関連製品(ジェネリック) | デキソナ/デキサメタゾン/デコート/デクマックス/デミソン/デキサメタゾン/サンテゾーン0.05%眼軟膏「参天製薬」/デキサメタゾン眼軟膏0.1%「ニットー」/デキサメタゾン軟膏口腔用0.1%「CH」/デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%「日医工」/デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%「NK」/デキサメタゾンエリキシル0.01%「日新」/オイラゾンクリーム0.05%「日新」/オイラゾンクリーム0.1%「日新」/デキサメタゾン軟膏0.1%「イワキ」/デキサメタゾンクリーム0.1%「イワキ」デキサメタゾンローション0.1%「イワキ」/テイカゾン点眼・点耳・点鼻液0.1%「テイカ製薬」/ソルコート静注液100mg「富士製薬工業」/デキサート注射液1.65mg「富士製薬工業」/デキサート注射液3.3mg「富士製薬工業」/デキサート注射液6.6mg「富士製薬工業」/D・E・X点眼液0.02%「ニットー」/D・E・X点眼液0.05%「ニットー」/D・E・X点眼液0.1%「ニットー」/ビジュアリン点眼液0.02%「千寿製薬」/ビジュアリン点眼液0.05%「千寿製薬」/ビジュアリン眼科耳鼻科用液0.1%「千寿製薬」/デキサメタゾンプロピオン酸エステル軟膏0.1%「ラクール」/デキサメタゾンプロピオン酸エステルクリーム0.1「ラクール」/デキサメタゾンプロピオン酸エステル軟膏0.1%「MYK」/デキサメタゾンプロピオン酸エステルクリーム0.1%「MYK」/デキサメタゾンプロピオン酸エステルローション0.1%「MYK」/デキサメタゾンプロピオン酸エステルクリーム0.1%「日医工」/デキサメタゾンプロピオン酸エステル軟膏0.1%「日医工」など |
効果・作用 | デキサメタゾンは、副作用の少ないコルチコイドとして開発された合成副腎皮質ホルモンであり、ステロイド剤になります。 |
使用方法 | 成人0.5mg~8mgを1~4回に分割経口投与 |
副作用 | 食欲亢進、イライラ感、不眠・消化不調・下痢、吐き気、食欲増加などの症状が起こる可能性があります。また、長期間の服用はニキビや浮腫み、生理不順、肩や腹部が太るなどの症状が起こる可能性があります。 重篤な副作用の発生率は低いですが、用法や用量を間違えると命に危険を及ぼすような、重篤な副作用が発生する恐れもあります。
|
使用に注意が必要な方 使用出来ない方 |
使用が出来ない方 使用に注意が必要な方
上記にあてはまる方は、デキサメタゾンを使用する事が出来ない可能性があります。
|
併用禁忌薬 | 併用注意薬 併用禁忌薬
・リルピビリン(エジュラント、コムプレラ、オデフシィ、ジャルカ) 上記の併用禁忌薬に入ってないからといって、その他の医薬品と併用するのは危険です |
デキサメタゾンに関する よくある質問 |
|
サイト利用に関する注意事項 | 医薬品を使用する場合、必ず医師や薬剤師の指示に従って下さい。 |