開催中のキャンペーンに関するお知らせはこちら

リバマー画像 1枚目
リバマー画像 2枚目
リバマー画像 3枚目

商品のパッケージに関するご注意

製薬会社の都合により、実際に届く商品と写真が異なる場合がございます。
商品によってはシートごとのお渡しになる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
品質に違いはありませんのでご安心ください。 ×

リバマーサムネイル 1枚目
リバマーサムネイル 2枚目
リバマーサムネイル 3枚目

リバマー

平均5点

1件レビュー

更新日:2024年12月16日

リバマー 3mg
内容量 販売価格(1錠単価) ポイント 注文
30錠

¥4,000(1錠単価:¥133)

320pt
90錠

¥11,000(1錠単価:¥122)

880pt
180錠

¥21,000(1錠単価:¥116)

1,680pt
リバマー 1.5㎎
内容量 販売価格(1錠単価) ポイント 注文
50錠

¥3,800(1錠単価:¥76)

304pt
150錠

¥11,000(1錠単価:¥73)

880pt
300錠

¥21,000(1錠単価:¥70)

1,680pt
数量 カートカートに入れる
分類 ジェネリック(後発薬)/錠剤
対象 男女兼用
カテゴリ 病気・症状
有効成分 リバスチグミン1.5mg/3mg
主な副作用 食欲減退/嘔吐/悪心/接触性皮膚炎/適用部位紅斑など
メーカー Sun Pharma(サンファーマ)
発送方法 日本郵便
※郵便局留め可能
発送国 台湾
到着までの目安 ご入金完了後、即日発送。※お届けまで10日~14日前後を予定しています。
※18時以降のご入金に関しては翌日午前中発送となります。

病気・症状売れ筋ランキング
病気・症状売れ筋ランキング

認知症治療薬売れ筋ランキング
認知症治療薬売れ筋ランキング

リバマーを購入頂いたお客様の声

リバマーの高評価

2024-12-16
女性・50代

軽症に戻ってる?
という感覚になるくらい、効果あります。
飲み薬だと嫌かなと思ってパッチタイプを使ってたのですが、いまいち効果があるのかないのかわからなかったのですが、こっちは完全に効果があると思います。
起きてから、母がおはようって言ってくれるようになりました。
本当にうれしくて涙がでます。
完治してくれたらいいなと思ってますが、そうも甘くないので、進行がずっと遅れてくれるのを祈ります。

リバマーの低評価

低評価のレビューが投稿されていません。

※お客様からいただいたレビューの中で星が多いものと星が少ないものを抜粋しております

他のレビューを見る

リバマーの効果・詳細

リバマーは、Sun Pharma(サンファーマ)が製造・販売しているアルツハイマー型認知症治療剤です。
認知症治療薬であるイクセロンのジェネリック医薬品です。 有効成分として、リバスチグミンを含有する、軽症から中等症の認知症に効果が期待できます。
日本で承認されているイクセロンはパッチタイプの貼付剤ですが、本剤はイクセロンと同じ、リバスチグミンを含有しているカプセル剤です。
※対症療法薬のため、病気そのものの進行を止めることは出来ません。
主な効果軽度及び中等度のアルツハイマー型認知症における認知症症状の進行抑制

リバマーの特徴

  • 軽度から中等度の認知症の方に向いてます。
  • 日本で承認されている承認されているのは、パッチタイプのみですが、こちらはカプセル剤となります。
  • パッチタイプよりも、早めに効果が実感できます。

メデマート医薬品データベース

リバスチグミン

より詳しい情報は医薬品データベースをご参照下さい。

参考サイト

効果・詳細・飲み方・使い方・副作用・併用禁忌・使用上の注意のご説明には、販売国の商品説明書の他に、次のサイトを参考にしています。

【参考元:KEGG MEDICUS】医療用医薬品 : リバスチグミン

リバスチグミンの詳細を知りたい人はこちらへ

リバマーの飲み方・使い方

低用量から服用を開始します。副作用の発現がないことを適宜確認しながら、まずは1.5mgを2週間、次は3mgを2週間というように漸増していきます。最高用量は1日に8錠(12mg)とされています。症状に合わせて適宜調整してください。

リバマーの副作用

【主な副作用】
嘔吐、食欲減退、悪心、接触性皮膚炎、適用部位紅斑、適用部位そう痒感、適用部位浮腫、下痢、尿路感染、貧血、好酸球増加症

【起こる可能性のある重大な副作用】
狭心症、心筋梗塞、徐脈、房室ブロック、QT延長、脳血管発作、痙攣発作、一過性脳虚血発作、脳出血、脳梗塞、十二指腸潰瘍、胃腸出血、失神、幻覚、激越、脱水、下痢の持続、洞不全症候群、食道破裂、重度嘔吐、胃潰瘍、肝炎、せん妄、錯乱

【上記以外の副作用】
糖尿病、不眠症、うつ病、落ち着きのなさ、浮動性めまい、頭痛、傾眠、振戦、上室性期外収縮、頻脈、心房細動、高血圧、腹痛、胃炎、消化不良、発疹、湿疹、紅斑、皮膚そう痒症、多汗症、アレルギー性皮膚炎、血尿、頻尿、蛋白尿、尿失禁、疲労、無力症、けん怠感、適用部位皮膚剥脱、適用部位疼痛、適用部位亀裂、適用部位皮膚炎、適用部位反応、適用部位腫脹、適用部位刺激感、体重減少、血中アミラーゼ増加、肝機能検査異常、コリンエステラーゼ減少、転倒、転落、末梢性浮腫、不安、攻撃性、悪夢、膵炎、蕁麻疹、皮膚水疱、適用部位過敏反応、縮瞳

【重要な基本的注意】
本剤投与で効果が認められない場合には、漫然と投与しないこと。
アルツハイマー型認知症は、自動車の運転等の機械操作能力を低下させる可能性がある。また、本剤は主に投与開始時又は増量時にめまい及び傾眠を誘発することがある。このため、自動車の運転等の危険を伴う機械の操作に従事させないよう注意すること。
嘔吐あるいは下痢の持続により脱水があらわれることがある。脱水により、重篤な転帰をたどるおそれがあるので、嘔吐あるいは下痢がみられた場合には、観察を十分に行い適切な処置を行うこと。
アルツハイマー型認知症患者では、体重減少が認められることがある。また、本剤を含むコリンエステラーゼ阻害剤の投与により、体重減少が報告されているので、治療中は体重の変化に注意すること。

【効能または効果に関連する注意】
アルツハイマー型認知症と診断された患者にのみ使用すること。
本剤がアルツハイマー型認知症の病態そのものの進行を抑制するという成績は得られていない。
アルツハイマー型認知症以外の認知症性疾患において本剤の有効性は確認されていない。
他の認知症性疾患との鑑別診断に留意すること。
本剤の使用が適切であるか、以下に示す本剤の特性を十分に理解した上で慎重に判断すること。

リバマーの併用禁忌・使用上の注意

【相互作用】
アセチルコリン、カルプロニウム、ベタネコール、アクラトニウム、アンベノニウム、ジスチグミン、ピリドスチグミン、ネオスチグミン等、トリヘキシフェニジル、ピロヘプチン、マザチコール、メチキセン、ビペリデン等、ブチルスコポラミン、アトロピン等、スキサメトニウム等、非ステロイド性消炎鎮痛剤

【特定の背景を有する患者に関する注意】
合併症・既往歴等のある患者
洞不全症候群又は伝導障害(洞房ブロック、房室ブロック)等の心疾患のある患者
心筋梗塞、弁膜症、心筋症等の心疾患、電解質異常(低カリウム血症等)等のある患者、QT延長又はその既往歴・家族歴のある患者
胃潰瘍又は十二指腸潰瘍のある患者、あるいはこれらの既往歴のある患者
尿路閉塞のある患者又はこれを起こしやすい患者
てんかん等の痙攣性疾患又はこれらの既往歴のある患者
気管支喘息又は閉塞性肺疾患、あるいはこれらの既往歴のある患者
錐体外路障害(パーキンソン病、パーキンソン症候群等)のある患者
低体重の患者
肝機能障害患者
重度の肝機能障害患者
妊婦
授乳婦
小児等

リバマーのよくある質問

  • Q 効果がなかった場合、追加して服用しても大丈夫ですか?

    A 効果が認められない場合は、漫然と投与してはいけません。

  • Q 服用後、車の運転はしても大丈夫でしょうか?

    A 投与開始時、または増量時にめまい、および傾眠を誘発することがあるので運転には注意が必要です。

リバマーの保管方法

「湿気」「直射日光」を避け涼しい場所で保管をしてください。必ず小さなお子様やペットの手の届かないところに保管してください。

リバマーのレビュー

(1件のレビュー)
  • 2024-12-16 女性・50代

    軽症に戻ってる?
    という感覚になるくらい、効果あります。
    飲み薬だと嫌かなと思ってパッチタイプを使ってたのですが、いまいち効果があるのかないのかわからなかったのですが、こっちは完全に効果があると思います。
    起きてから、母がおはようって言ってくれるようになりました。
    本当にうれしくて涙がでます。
    完治してくれたらいいなと思ってますが、そうも甘くないので、進行がずっと遅れてくれるのを祈ります。

レビューのリニューアルについて

実際に商品を購入されたお客様のみ投稿可能とさせて頂いております。
2018年7月3日より以前に投稿のあったレビューの内容を一旦リセットさせて頂きました。
ログインして頂く事で、レビューの投稿が可能です。
過去にご購入した商品のレビュー(100文字以上)を投稿して頂いた場合、今なら300ポイントをプレゼントさせて頂いております。 皆様のご協力をお願い致します。

※誹謗中傷や悪質な投稿は表示することができませんので対象外とさせていただきます。

上に戻る
海外医薬品・サプリメントの個人輸入代行メデマート電話注文ボタン