新型コロナウイルスの影響に関するお知らせはこちら

レビトラOD錠

ED・勃起障害

レビトラOD錠 1
レビトラOD錠 2
レビトラOD錠 3
レビトラOD錠 4

商品のパッケージに関するご注意

製薬会社の都合により、実際に届く商品と写真が異なる場合がございます。
商品によってはシートごとのお渡しになる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
品質に違いはありませんのでご安心ください。 ×

レビトラOD錠 1
レビトラOD錠 2
レビトラOD錠 3
レビトラOD錠 4

レビトラOD錠(口腔内崩壊錠)チュアブルタイプは、世界で初めて開発されたED治療薬バイアグラの次に日本国内で販売されたレビトラのチュアブルタイプ。その即効性から改良版バイアグラと評価も高く、ドイツのバイエル社(製薬会社)が製造・販売しているED治療薬です。
レビトラOD錠チュアブルタイプは、即効性が特徴の主成分バルデナフィルの吸収速度を早める為に改良された、口腔内で溶かして吸収するチュアブルタイプのED治療薬です。水無しで何処でも服用可能です。 詳細はこちら

分類 先発医薬品 対象
有効成分 バルデナフィル(Vardenafil)10mg
※商品詳細(効果・副作用・使用方法・注意事項)を知りたい方は、そのままページ下部から閲覧して下さい。
成分詳細を知りたい方は、上記、青文字の成分名をクリックして頂く事で、情報引用元の別コンテンツ、医薬品データベースの閲覧が可能です。
メーカー

ブランド
バイエル
保管方法 「湿気」「直射日光」を避け涼しい場所で保管をして下さい。

もっと見る

正規品保証・確実配送の通販はメデマート 正規品保証・確実配送の通販はメデマート
10mg
数量:1 - +
カートカートに入れる

売れ筋のED治療薬セットランキング
売れ筋のED治療薬セットランキング

レビトラと同成分を配合した人気のお薬
レビトラと同成分を配合した人気のお薬

効果・詳細

レビトラOD錠(口腔内崩壊錠)チュアブルタイプとは、水無しで服用可能なレビトラのチュアブルタイプです。口の中で唾液で溶かして口腔内から吸収する為、レビトラの特徴である即効性が高まります。また、水無しで服用が可能なので、使い勝手も改良されました。
主成分もレビトラと全く同じバルデナフィル10mgを配合しており、効果もレビトラと同じです。

【レビトラOD錠の効果】
主成分バルデナフィルは、勃起をサポートする作用があるED治療薬です。陰茎内部にある海綿体は、血液が集まり留まる事で勃起します。勃起の仕組みには海綿体周囲の平滑筋が緩むことで血管が拡張し血液が流れ込みやすくなります。
海綿体周囲にある勃起に深く関わる、PDE-5(ホスホジエステラーゼ5型)とcGMP(環状グアノシン一リン酸)という2つの物質があります。
実はこの2つの物質がバランスを取る事によって、勃起準備状態と通常状態の切り替えを行なっています。
海綿体周囲のcGMP濃度が上昇すると、周囲の平滑筋が緩むことで血管が拡張し、勃起準備状態となりますが、PDE-5にはcGMPを分解する作用があるので、cGMP濃度が次第に下がると通常状態になります。このバランスが崩れると、脳から興奮が届き勃起の司令が来ても、海綿体周囲が通常状態のままだと勃起が起こりにくくなります。
主成分バルデナフィルには、PDE-5の働きを抑える効果があり、PDE-5の活動を阻害する事で海綿体周囲のcGMP濃度を上昇させます。
強制的に勃起させる事ではなく、勃起準備状態へとサポートする事です。この状態となり、脳が興奮を感じたり直接刺激を受けることで、脳から勃起の司令がきて勃起します。

【レビトラとレビトラOD錠の違い】
レビトラOD錠は、チュアブルタイプと呼ばれる口腔内崩壊錠です。レビトラと比べて、唾液で溶かして口の中から成分を吸収する為、水無しで服用する事が可能です。その為、水で溶けて胃の粘膜などから吸収するレビトラよりも、早く体内へ吸収される為、更なる即効性に期待が持てます。
空腹時に服用した場合が、一番有効成分の血中濃度が高くなるので、最大限の効果が得られやすくなります。食事やアルコールなどを摂取後に服用して効果が弱いと感じた方は、空腹時の服用をオススメ致します。
バルデナフィルの詳細を知りたい人はこちらへ

飲み方・使い方

・性交の約30分前に口の中で溶かして服用して下さい。
・服用後、15分~1時間程度で効果が現れます。
・適応症状
「ED(勃起不全)」
・服用後、効果の持続時間の目安
「レビトラ10mg」で約5時間
・リラックス効果が見込める為、軽い飲酒は問題ありません。
(適量を超えた飲酒の際は、使用をしないで下さい。)
・空腹時の服用が1番効果が見込めます。
(高油分を含む・高カロリーな飲食後は効果が低下します。)
・1日1回10mg ※服用後は24時間以上必ずあけて下さい。
バルデナフィルの効果作用と服用方法の詳細記事はコチラ
※効果や副作用、服用方法に関しましては、一般的な情報を記載させて頂いております。服用及び使用に関する一切の責任を負いかねます。ご了承下さい。

副作用

頭痛、顔のほてり、鼻づまり、顔が赤くなる、目の充血、目眩、血圧低下、動悸、頻脈、胸焼け、消化不良、下痢、視界異常など
※その他異常を感じた場合、速やかに医師の診察を受診して下さい。
バルデナフィルの副作用の詳細記事はコチラ

併用禁忌・使用上の注意

ニトログリセリン(ニトロペンほか)、硝酸イソソルビド(ニトロールほか)、ニコランジル(シグマート)、ニプラジロール(ハイパジールコーワ)、リオシグアト(アデムパス)、イトラコナゾール(イトリゾール)、アミサリン、リスモダンシベノール、アンカロン、ソタコール ほか、テラプレビル(テラビック)、リトナビル(ノービア)、インジナビル(クリキシバン)、アタザナビル(レイアタッツ)、サキナビル(インビラーゼ)、ホスアンプレナビル(レクシヴァ)、ロピナビル、リトナビル(カレトラ)、オムビタスビル、パリタプレビル、リトナビル(ヴィキラックス)、ダルナビル(プリジスタ)、コビシスタット(スタリビルド)など
バルデナフィルの併用禁忌薬一覧の詳細記事はコチラ

【使用禁忌】
・重い肝臓病の方
・重い腎臓病の方
・心臓病を患った事のある方
・脳卒中を患った事のある方
・極度の低血圧の方
・高血圧(管理していない方)
・網膜色素変性症
・性行為が行える体力の無い方
※上記に該当する場合、使用出来ない可能性が高いので、医師や薬剤師にご相談下さい。

レビトラOD錠のレビュー

(0件のレビュー)

次の5件を表示

レビューのリニューアルについて

実際に商品を購入されたお客様のみ投稿可能とさせて頂いております。
2018年7月3日より以前に投稿のあったレビューの内容を一旦リセットさせて頂きました。
ログインして頂く事で、レビューの投稿が可能です。
過去にご購入した商品のレビュー(100文字以上)を投稿して頂いた場合、今なら300ポイントをプレゼントさせて頂いております。 皆様のご協力をお願い致します。

※誹謗中傷や悪質な投稿は表示することができませんので対象外とさせていただきます。

上に戻る
電話を掛ける