ヒトプラセンタの美白・美肌効果とは?安全性とジェルなどの使い方を解説

ヒトプラセンタの美白・美肌効果とは?安全性とジェルなどの使い方を解説 スキンケア・アンチエイジング

ヒトプラセンタについて

近年、「プラセンタ」を配合した美容液や化粧品などの販売が増加しています。
その「プラセンタ」とは、赤ちゃんができるときに形成される胎盤のことを指します。
馬や牛などの動物でも胎盤ができますが、実は、胎盤には栄養素が豊富に含まれています。そのため、馬や牛などの動物は、出産で低下した体力をいち早く回復させるために、出産後に胎盤を食べるということも知られています。
本日紹介する「ヒトプラセンタ」は、プラセンタの中でもヒト由来となっていることから、さまざまな美容効果が期待されています。

植物性プラセンタ、海洋性プラセンタという名前の商品もありますが、胎盤は哺乳類のみが持つものですので、ヒトプラセンタとは効果が異なることに注意をしておきましょう。

ヒトプラセンタに含まれる成分

ヒトプラセンタに含まれる成分画像

プラセンタには主に以下のような成分が含まれているため、美容効果も期待できます。

アミノ酸

肌にハリをもたらすコラーゲンなどを構成する成分です。
細胞を作るのに必須の成分となっており、プラセンタには10種類以上のアミノ酸が含まれているとされています。

ビタミン

代謝に関わる成分で、ビタミンB群やビタミンC・D・Eなどが含まれています。

ミネラル

体の健康維持や調整、代謝やホルモンバランスに欠かせない成分です。
カルシウムやマグネシウム、亜鉛や鉄などさまざまな種類が含まれています。

酵素

食べ物の消化・吸収、代謝に欠かせない成分です。

核酸

遺伝子の修復や新陳代謝の調整、細胞が新しく生まれ変わるときに必要な成分です。
DNAやRNAが含まれています。

ヒトプラセンタの効果

ヒトプラセンタの効果画像

美白効果

プラセンタにはメラニン色素を作る「チロシナーゼ」という酵素の活性を抑える働きがあり、シミに影響を及ぼすメラニンの合成を抑制することができます。
血行が促進され、新陳代謝が良くなることで、肌のターンオーバーが整います。
肌のターンオーバーを促進することで、すでにできてしまったメラニンの排出もスムーズに行います。
そのため、シミの予防だけではなく、今あるシミにも働きかけてくれます。

美肌効果

プラセンタには、皮膚細胞を活性化させたり、修復、再生をサポートしたりする栄養素や成長因子がたくさん含まれています。
そのため、プラセンタに含まれる成長因子により細胞の再生が促され、お肌にハリをもたらし、しわやたるみの改善効果が期待できます。
強力な抗酸化作用があり、過剰な活性酵素の発生を抑制するため、肌のくすみの改善にも効果があるとされています。

その他

プラセンタは、美容品に使用されているため、美容効果しかないと思われがちですが、更年期障害や疲労回復、眼精疲労、不眠、肩こり、花粉症などのアレルギー、動脈硬化への効果もあります。
また、自律神経のバランスを整えたり、ホルモンバランスを調整したりするはたらきもあります。

ヒトプラセンタの安全性

プラセンタは、胎盤を由来にしているため、大きな副作用は少ないとされています。
また、プラセンタ注射自体には、血液成分は入っておらず、製造過程において121℃で20〜30分、高圧蒸気滅菌を行うことで、感染症に対する安全対策をしています。
しかし、人によっては、プラセンタを摂取し肌荒れやむくみなどが起きるケースがあります。
こういった場合は、体質的にプラセンタが合わない可能性がありますので、症状が出たらすぐにお近くの医療機関を受診してください。
また、ヒトプラセンタジェルを初めて使う際は皮膚の目立たない場所でパッチテストを行ってからご使用ください。

●ヒトプラセンタの注意点~献血には注意~
ヒトプラセンタは一度でも注射をした場合、献血をしないよう勧められています。
プラセンタはヒトの胎盤から作っているため、生きものに由来したB型肝炎、C型肝炎、HIV、クロイツフェルド・ヤコブ病、未知のウイルスなどの感染リスクがあるとされる特定生物由来製品に指定されています。
製品発売から今日に至るまで、上記の感染症の報告はありませんが、献血に行く方はプラセンタの投与には注意しましょう。

ヒトプラセンタの取り入れ方

ジェル

クリームや美容液と同じように、気になる部位に塗って使用します。顔にも使用が可能です。

●プラセントレックス【ヒトプラセンタ】
使用方法は、洗顔後化粧水などで肌を整えた後、薬剤を気になる場所に塗ります。
10分ほど乾かしてください。1日2回ほどを目安に使用しますが、刺激の強い方は1日1回の塗布としてください。
子どもからお年寄りまで幅広く使用することが可能ですし、男性が使用しても大丈夫です。大きな副作用の報告などもありません。
<関連商品>

商品名プラセントレックスジェル
画像プラセントレックスジェル
有効成分ヒトプラセンタ0.1g/g
メーカーAlbert David(アルバートデビッド )
購入サイトプラセントレックスジェルの購入ページ

プラセントレックス【ヒトプラセンタ】口コミ

美容サプリメント・化粧品

美容ドリンクやサプリメント、化粧品などからとることも可能です。
医薬品や化粧品の多くは、ヒトではなく馬や豚のプラセンタを使用しています。
プラセンタの配合量が多ければ多いほど良いとされています。また、保存料や着色料などの添加物がないものを選ぶとよりお肌に良いでしょう。

体内に原液を注入するプラセンタ注射や点滴での接種が効果的だといわれていますが、質と配合量がしっかりとしているコスメであれば、スキンケアに取り入れてみてもよいかもしれません。

注射

医療機関で主に行われる「プラセンタ療法」に該当します。
現在、日本で扱われているのは「メルスモン」と「ラエンネック」の2種類です。
皮下注射、もしくは筋肉注射で行うことが一般的です。皮下注射よりも筋肉注射の方が2倍ほど速いスピードで効果が出てくるので、皮下注射よりも多い量を投与できるという特徴があります。
一方で、痛みが筋肉注射の方が出やすく、皮下注射はあまり感じません。
効果は2~3週間ほど持続するといわれているので、定期的に通院をして取り入れます。
しかし、効果の発現は人それぞれですので、月に1回で十分効果が出る方もいれば、月に2回ほど通う方もいます。
<プラセンタ注射の種類>

商品名メルスモンラエンネック
一般名メルスモンラエンネック
メーカーメルスモン製薬日本生物製剤
効果更年期障害、乳汁分泌不全慢性肝疾患における肝機能の改善
使えない方本剤や他の薬物に対し過敏症となったことのある方本剤や他の薬物に対し過敏症となったことのある方
使用方法1日1回2mLを毎日、もしくは1日おきに皮下注射します。1日1回2mLを皮下もしくは筋肉内に注射します。
症状によって1日2〜3回注射することができます。
副作用疼痛、発赤注射部位の疼痛

ヒトプラセンタがおすすめな方

こんなお悩みを抱えている方におすすめ

  • 肌の張り、シワ、しみ、くすみなどが気になる方
  • 冷え性、生理痛、生理不順でお悩みの方
  • 慢性的に疲労感がある方
  • 疲れやすい方
  • 肩こり、腰痛をお持ちの方
  • 更年期障害でお悩みの方
  • 生理前ににきびなどの肌トラブルが悪化する方

ヒトプラセンタに関するよくある質問

Q
ヒトプラセンタはどのような時に、どのくらい注射したらよいでしょうか?
A

健康な方で、美容や疲労回復、若返りなどの目的で注射を受ける場合は、週に1度程度の通院で問題ありません。
特に疲れたときや、肌のくすみや化粧ののりが気になったりしたときは、カンフル剤的に注射してもらうことも可能です。
また、一般的に、疾病を治療する場合は、最初の2週間はできるだけ毎日、つめて注射することをおすすめしています。
その後は効果を維持する目的で、週に1~3回程度にします。
症状程度や状態によって、一人ひとり最適な投与量や投与回数が異なってきますので、状態をみながら治療していきます。

Q
長期にヒトプラセンタ注射を続けても問題ないでしょうか?
A

大丈夫です。ヒト・プラセンタ製剤を注射している患者さんのなかには、ほぼ毎週1回の注射を10年以上続けている方がたくさんいらっしゃいます。
ただ、疾病が完治した方や体調が回復した方は、長期間に渡って注射をする必要は、一般的にはないと思います。
具合が悪くなったとき、何らかの自覚症状が出たときに、あらためて治療を開始することで十分だと思います。

Q
妊娠中のヒトプラセンタ注射は大丈夫でしょうか?
A

穴位注射でなければ、問題ありません。胎児に対する影響や生殖能力、多胎妊娠の可能性など胎児数への影響に関する毒性は無いことを試験で確認してありますので、安心して治療を受けられます。
ただし、通院の際は、妊娠していることを必ず医師に言ってください。
穴位注射の場合は、通常の注射と違って、強い物理刺激がありますので、妊娠中はおやめください。

Q
プラセンタは女性のみ投与可能ですか?
A

いいえ、プラセンタは女性だけでなく、男性にも効果が認められていますので、投与可能です。

Q
プラセンタを取り入れた場合、日常生活で制限されることはありますか?
A

食事や飲酒への制限はありません。
他に服用されるお薬等で気になる患者様は医師へご相談ください。

最後に

ヒトプラセンタまとめ

ヒトプラセンタの効果

  • 美白
  • 美肌
  • その他(更年期障害や疲労回復など)

ヒトプラセンタの注意点

  • 一度でも注射すると献血できない

ヒトプラセンタの取り入れ方

  • ジェル
  • 美容サプリ・化粧品
  • 注射

プラセンタは、美容成分が豊富に含まれており、多くの医薬品や美容サプリメントに使用されています。美白効果や、美肌効果はもちろんアンチエイジングや更年期障害の改善など、よりきれいになりたい方、肌のつややハリを戻したい方などは一度試してみてはいかがでしょうか。

出典

ヒト胎盤(プラセンタ)由来製剤を使用されたの献血者への対応:厚生労働省】
ヒト胎盤(プラセンタ)由来製剤について:日本赤十字社】
タイトルとURLをコピーしました