成分名 | ゾニサミド |
---|---|
適応症状 | てんかんの混合発作/全般てんかんの異型小発作/全般てんかんの強直発作/全般てんかんの強直間代発作/全般てんかんの全般痙攣発作/全般てんかんの大発作/全般てんかんの非定型欠神発作/部分てんかんの強直間代発作/部分てんかんのジャクソン型発作/部分てんかんの焦点発作/部分てんかんの自律神経発作/部分てんかんの精神運動発作/部分てんかんの大発作/部分てんかんの単純部分発作/部分てんかんの二次性全般化強直間代痙攣/部分てんかんの複雑部分発作 など |
簡易説明 | ゾニサミドは日本で開発された抗てんかん薬です。
|
処方可能な診療科目 | 精神科/神経内科/脳外科/小児神経科/小児科 など |
健康保険の適応 | 健康保険適応 |
病院で処方してもらう時の費用目安 | 診察料などの目安:約5000円~15000円程度
|
厚生労働省による認可、または発売年月日 | 2014年2月販売開始 【ゾニサミド錠100mg「アメル」】 |
国内のジェネリック認可 | ジェネリックあり |
関連製品(先発薬) | エクセグラン錠100mg「大日本住友製薬」/エクセグラン散20%「大日本住友製薬」 |
関連製品(ジェネリック) | ゾニサミド散20%「アメル」「共和薬品工業」/ゾニサミド錠100mg「アメル」「共和薬品工業」/ゾニサミド錠100mgEX「KO」「寿製薬」 |
効果・作用 | 大脳皮質や海馬などに作用し、けいれん脳波を抑制し、てんかんの発作を抑える効果があります。
|
使用方法 | 【錠剤の場合】
|
副作用 |
【主な副作用】
【重大な副作用】
【その他の副作用】
※てんかんの薬を、自己判断で服用を中止すると、反動で重い発作が起きる場合があります。
|
使用に注意が必要な方 使用出来ない方 |
【使用に注意が必要な方】
【使用が出来ない方】
上記にあてはまる方は、ゾニサミドを使用する事が出来ない可能性があります。 |
併用禁忌薬 | 【併用禁忌薬】
【併用注意薬】
現在、薬を服用している場合は、併用可能かどうか必ず医師に相談してください。 |
よくある質問 |
|
サイト利用に関する注意事項 | 医薬品を使用する場合、必ず医師や薬剤師の指示に従って下さい。 |