成分名 | セチリジン |
---|---|
適応症状 | アレルギー性鼻炎(花粉症)/皮膚発疹・湿疹/蕁麻疹/皮膚そう痒症/痒疹など |
簡易説明 | セチリジンは鼻水・鼻づまりやくしゃみなどに有効なアレルギー性鼻炎、花粉症の症状を緩和する作用がある、抗ヒスタミン薬です。 |
処方可能な診療科目 | 耳鼻咽喉科/皮膚科/アレルギー科など |
健康保険の適応 | 健康保険適応 |
病院で処方してもらう時の費用目安 | 診察料などの目安:約2,500円~約7,000円 |
厚生労働省による認可、または発売年月日 | 1998年8月 |
国内のジェネリック認可 | あり |
関連製品(先発薬) | ジルテック【UCB】 |
関連製品(ジェネリック) | ヒトリジン【Deva】/セトシップ【シプラ】/セチリジン塩酸塩5【ビオメディクス】/セチリジン塩酸塩錠5mg【武田】/セチリジン塩酸塩錠5mg【杏林】/セチリジン塩酸塩錠5mg【辰巳】/セチリジン塩酸塩錠5mg【陽進堂】/セチリジン塩酸塩錠5mg【共和】/セチリジン塩酸塩錠5mg【岩城】セチリジン塩酸塩錠5mg【ニプロ】/セチリジン塩酸塩錠5mg【日本ジェネリック】/セチリジン塩酸塩錠5mg【クニヒロ】/セチリジン塩酸塩錠5mg【日新】/セチリジン塩酸塩錠5mg【東亜薬品】/セチリジン塩酸塩錠5【オーハラ】/セチリジン塩酸塩錠5mg【ダイト】/セチリジン塩酸塩錠5mg【サワイ】/セチリジン塩酸塩錠5mg【タカタ】/セチリジン塩酸塩錠5mg【ニプロ】/セチリジン塩酸塩錠5mg【トーワ】/セチリジン塩酸塩錠5mg【日医工】/セチリジン塩酸塩錠5mg【日本薬工】/セチリジン塩酸塩錠5mg【ファイザー】/セチリジン塩酸塩10mg錠【サワイ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【日本ジェネリック】/セチリジン塩酸塩錠10mg【クニヒロ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【ツルハラ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【ニプロ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【陽進堂】/セチリジン塩酸塩錠10mg【辰巳】/セチリジン塩酸塩錠10mg【岩城】/セチリジン塩酸塩錠10mg【武田】/セチリジン塩酸塩錠10mg【杏林】/セチリジン塩酸塩錠10mg【寿】/セチリジン塩酸塩錠10mg【日新】/セチリジン塩酸塩錠10mg【東亜薬品】/セチリジン塩酸塩錠10mg【共和】/セチリジン塩酸塩錠10【オーハラ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【科研】/セチリジン塩酸塩錠10mg【サワイ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【タカタ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【タナベ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【トーワ】/セチリジン塩酸塩錠10mg【日医工】/セチリジン塩酸塩錠10mg【日本薬工】/セチリジン塩酸塩錠10【ビオメディクス】/セチリジン塩酸塩錠10mg【ファイザー】/セチリジン塩酸塩OD錠5mg【サワイ】/セチリジン塩酸塩OD錠10mg【サワイ】/セチリジン塩酸塩DS1.25%【タカタ】/セチリジン塩酸塩ドライシロップ1.25%【日医工】など |
効果・作用 | セチリジンはアレルギー性鼻炎(花粉症)の中でも、鼻水や鼻詰まり、くしゃみ等の症状を抑制する効果が高く、即効性と持続力にも優れています。 |
使用方法 | 錠剤の場合、一日1錠10mgを就寝前に水、またはぬるま湯で服用してください。 |
副作用 | セチリジンの主な副作用として |
使用に注意が必要な方 使用出来ない方 |
【使用に注意が必要な方】 |
併用禁忌薬 | ▼併用注意薬 |
よくある質問 |
|
サイト利用に関する注意事項 | 医薬品を使用する場合、必ず医師や薬剤師の指示に従って下さい。 |