- アカルボース【グルコバイ】
- アカンプロセート【レグテクト】
- アシクロビル【ゾビラックス】
- アジスロマイシン【ジスロマック】
- アセチルサリチル酸【アスピリン】
- アセチルヘキサペプチド【メイヤートーニングセラム】
- アセトアミノフェン【パラセタモール】
- アゼライク【アジダームクリーム】
- アダパレン【アダフェリンジェル】
- アテノロール【テノーミン】
- アトルバスタチンカルシウム【リピトール】
- アナストロゾール【アリミデックス】
- アバナフィル【ステンドラ・スペドラ】
- アミスルプリド【ソリアン】
- アムロジピンベシル【ノルバスク】
- アモキシシリン
- アリピプラゾール【エビリファイ】
- アルプロスタジル【ミューズ】
- アロプリノール【ザイロリック】
- アンピシリン【ビクシリン】
- イトラコナゾール
- イミキモド【アルダラクリーム】
- ウデナフィル【ザイデナ】
- ウリプリスタール酢酸エステル【エラ】
- エスシタロプラム【レクサプロ】
- エスゾピクロン【ルネスタ】
- エストラジオール【オエストロジェル】
- エチゾラム【デパス・エチラーム】
- エチニルエストラジオール【トリキュラー、リノラル】
- エナラプリルマイレン【エナラプリル】
- エフェドラ【リポドリン】
- オルリスタット【ゼニカル】
- オロパタジン【イフ2点眼液】
- ハイドロキノン
- バラシクロビル【バルトレックス】
- バルデナフィル【レビトラ】
- バレニクリン酒石酸塩【チャンピックス】
- ビソプロロールフマル塩酸【メインテート】
- ヒトプラセンタ【プラセントレックス】
- ヒドロキシジン塩酸塩【アタラックス】
- ビマトプロスト【ルミガン】
- フィナステリド【プロペシア】
- フェキソフェナジン【アレグラ】
- フェニレフリン
- フェノキシメチルペニシリン
- ブスピロン【バスパー、バスピン】
- ブプロピオン【ブプロンSR150】
- フマル酸ケトチフェン【ザジテン】
- フリバンセリン【フリバン】
- フルオキセチン【プロザック】
- フルコナゾール【フォルカン】
- フルボキサミン【ルボックス】
- フロセミド【ラシックス】
- プロパンテリン臭化物【プロバンサイン】
- プロピオン酸クロベタゾール【デルモベート】
- プロプラノロール【インデラル】
- ブロモクリプチン【ブロマーゴン、パーロデル】
- ベクロメタゾンプロピオン酸エステル【ベコナーゼ点鼻薬】
- ベタメタゾン【ベクロミン】
- 該当なし
- 該当なし
目次 |
成分名 適応症状 簡易説明 受診科目 健康保険の適応 費用目安 厚生労働省による認可 国内のジェネリック認可 関連製品(新薬) 関連製品(ジェネリック) 効果・作用 使用方法 副作用 使用注意・使えない方 併用禁忌薬よくある質問 |
---|---|
成分名 |
フェキソフェナジン |
適応症状 |
アレルギー性鼻炎(花粉症)/蕁麻疹/皮膚疾患(湿疹・皮膚炎/皮膚そう痒症/アトピー性皮膚炎)に伴う瘙痒(そうよう)/喘息などによる皮膚の腫れや痒み/鼻づまり/咳 など |
簡易説明 |
抗ヒスタミン作用(体内物質ヒスタミンの働きを抑える作用)によりアレルギー反応を抑え蕁麻疹、花粉症、喘息などによる皮膚の腫れや痒み、鼻づまり、咳などの症状を改善する薬です。
|
処方可能な診療科目 |
耳鼻咽喉科/眼科/内科/小児科など |
健康保険の適応 |
健康保険適応 |
病院で処方してもらう時の費用目安 |
診察料などの目安:約1,000円~2,000円 (保険により3割負担の場合)
|
厚生労働省による認可 |
2000年11月販売開始:アレグラ錠60mg(サノフィ)
|
国内のジェネリック認可 |
ジェネリックあり |
関連製品(新薬) |
アレグラ錠30mg~60mg
|
関連製品(ジェネリック) |
フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg
|
効果・作用 |
フェキソフェナジン塩酸塩は、選択的ヒスタミンH1受容体拮抗作用を主作用とする、中枢抑制作用をきたしにくいのが大きな特徴の、第2世代抗ヒスタミン薬です。即時相反応によるアレルギー性鼻炎の3大症状(くしゃみ、鼻汁、鼻閉)および眼のかゆみを改善します。
|
使用方法 |
■アレグラ錠30mg・アレグラ錠60mg・アレグラOD 錠60mg:
|
副作用 |
重大な副作用(頻度不明)
(2)その他の副作用(頻度不明)
以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。 |
使用に注意が必要な方
使用出来ない方 |
【使用に注意が必要な方】
|
併用禁忌薬 |
①制酸剤(水酸化アルミニウム・水酸化マグネシウム含有製剤)
②エリスロマイシン
③その他
|
フェキソフェナジンに関する よくある質問 |
|
サイト利用に関する注意事項 |
医薬品を使用する場合、必ず医師や薬剤師の指示に従って下さい。
|