成分名 | ロラタジン |
---|---|
適応症状 | アレルギー性鼻炎/蕁麻疹/湿疹・皮膚炎/皮膚掻痒症/かゆみ |
簡易説明 | ロラタジンは、ケトチフェンフマル酸塩などと同様に第二世代の抗ヒスタミン薬です。
|
処方可能な診療科目 | 皮膚科/泌尿器科/耳鼻咽喉科など |
健康保険の適応 | 健康保険適応 |
病院で処方してもらう時の費用目安 | 診察料などの目安:約1000円~3000円程度
|
厚生労働省による認可、または発売年月日 | 2002年9月発売 |
国内のジェネリック認可 | ジェネリック有り |
関連製品(先発薬) | クラリチン錠10mg【製薬メーカー:バイエル社】
|
関連製品(ジェネリック) | ロラタジンODフィルム10mg「KN」/ロラタジンODフィルム10mg「モチダ」/ロラタジンOD錠10mg「AA」/ロラタジンOD錠10mg「CH」/ロラタジンOD錠10mg「EE」/ロラタジンOD錠10mg「FFP」/ロラタジンOD錠10mg「JG」/ロラタジンOD錠10mg「NP」/ロラタジンOD錠10mg「TYK」/ロラタジンOD錠10mg「YD」/ロラタジンOD錠10mg「アメル」/ロラタジンOD錠10mg「サワイ」/ロラタジンOD錠10mg「トーワ」/ロラタジンOD錠10mg「ファイザー」/ロラタジンOD錠10mg「杏林」/ロラタジンOD錠10mg「日医工」/ロラタジンOD錠/10mg「日新」ロラタジンOD錠10mg「ケミファ」/ロラタジンOD錠10mg「DK」/ロラタジンOD錠10mg「DK」/ロラタジン錠10mg「AA」/ロラタジン錠10mg「CH」/ロラタジン錠10mg「EE」/ロラタジン錠10mg「FFP」/ロラタジン錠10mg「JG」/ロラタジン錠10mg「KN」/ロラタジン錠10mg「NP」/ロラタジン錠10mg「TCK」/ロラタジン錠10mg「アメル」/ロラタジン錠10mg「サワイ」/ロラタジン錠10mg「ファイザー」/ロラタジン錠10mg「日医工」/ロラタジン錠10mg「日新」/ロラタジン錠10mg「YD」/ロラタジン錠10mg「ケミファ」/ロラタジン錠10mg「TYK」 |
効果・作用 | ヒスタミンの受容体をブロックし、その働きを抑えることでアレルギー症状を緩和します。
|
使用方法 | 【錠剤の場合】
【ドライシロップ剤の場合】
しかし、口の粘膜から吸収されることはないので、できれば水で服用を、水無しで服用するときは液体で飲み込んで下さい。
|
副作用 | 眠気/だるい/めまい/頭痛/口の渇き/動悸/肝機能の異常など ロラタジンには、副作用が起こる可能性があります。
■ロラタジンの副作用(重度)
重篤な副作用の発生率は低いですが、用法や用量を間違えると命に危険を及ぼすような、重篤な副作用が発生する恐れもあります。
|
使用に注意が必要な方 使用出来ない方 |
■ロラタジンを配合した医薬品の添加物に、アレルギーをお持ちの方
▼クラリチン錠10mgの有効成分
【使用できない方】
【使用に注意が必要な方】
【重要な基本的注意点】
上記にあてはまる方は、ロラタジンを使用する事が出来ない可能性があります。
|
併用禁忌薬 | 【併用注意薬】
現在、薬を服用している場合は、併用可能かどうか必ず医師に相談してください。 |
よくある質問 |
|
サイト利用に関する注意事項 | 医薬品を使用する場合、必ず医師や薬剤師の指示に従って下さい。 |